50歳からのスローライフ

50歳を迎えた今、自分なりのライフスタイルを発信していけたら、と思います。

ビッグなカサゴ

前々回書いた通り、今日はカサゴ釣りに行ってきました。

関東地方も昨日から梅雨入りしましたが、幸い今日は朝から晴れ間が出てて絶好の釣り日和。

前回は暗くなってから釣れ始めましたが、今日は早めに家を出て、途中お昼を食べて現地には13時頃到着。

釣り場は八景島シーパラダイスの対岸の岸壁です。
ここは底に根があって根掛かりしまくるのですが、カサゴの魚影はかなり濃いのです。

今日は大潮で満潮が18時半頃なので、明るい時間はベラでも釣れれば良いかと思っていたのですが、釣り開始から小さいながらもカサゴが連発。

相変わらずの根掛かりに辟易しながらも探っていくと、なかなかのサイズが釣れました。


20cm超えの煮付けサイズです。

15時を過ぎてからは更に魚の活性が高まり当たりが連発。
そしてコヤツが釣れました!


堤防釣りとしてはビッグな27cmのカサゴです。
これは間違いなくお刺身サイズ。

明るいうちにこれだけ釣れたので暗くなればもっと釣れるかと思いきや、たまにポツポツ釣れるだけで型もイマイチ。
なので前回より早い19時半頃に納竿しました。
(前回は21時まで)

料理編は明日のブログでまた書きますので、よろしくお願いします。