50歳からのスローライフ

50歳を迎えた今、自分なりのライフスタイルを発信していけたら、と思います。

初釣りは本牧海釣り施設へ

昨日有休をいただいて、彼女と2023年の初釣りに行ってきました。

1年で最も水温が低い厳寒期。
釣果情報を見ても東京近郊の堤防ではめぼしい釣果は無さそうだったので、安・近・短で横浜の本牧海釣り施設に行く事に。

本牧海づり施設[横浜フィッシングピアーズ]

本牧海釣り施設は彼女は初めてで、私もかれこれ20年近く前に1度行ったきり。
土日は入場規制されるほど混雑するし、入場料に見合った釣果が得られない印象もありました。

でも彼女は前から気になってる様子でしたし、ちょっと前までコノシロ爆釣との事だったので、この時期に釣れるなら何でもOKなので、この機会に行ってみる事にしました。

平日故通勤ラッシュは避けたいので、遅めに出発して現地に11時半頃到着。
まずは施設内の売店で腹ごしらえ。

たぬきわかめそばとミニカレー。
ミニカレーのルーが濃厚でかなり美味しかったです。

さすがにこの時期の平日だったのでそこまで釣り人もいなく、遅めのスタートでも本命ポイントの沖桟橋の釣り座を確保。

期待していたコノシロはここ数日の水温低下で殆ど釣れなくなってしまったらしいですが、代わりにアジが少し回ってきてるらしいので、アジ狙いのトリックサビキ仕掛けです。

冷え性で極度の寒がりの彼女も、極暖ヒートテック上下とワークマン上下を着込んで奮闘。

昨日は気温は10℃程でしたが、風も殆ど無く快晴だったので予想以上に寒く無く、これであとは魚が釣れてくれれば言う事ありません。

昨日は干潮が12:27で満潮が18:11なので、おそらく15時前後に時合が来ると予想していましたが、まさにその頃になるとまずはウミタナゴが2尾釣れ、その後18cm前後のアジがポツポツ上がりました。

で、初釣りの総釣果。

アジ5尾にウミタナゴ2尾。

彼女は奮闘虚しくバラシ2回のみで釣果ゼロでした。
同じ竿&仕掛けで隣同士で釣っていたのに、何故か彼女には当たりが少なかったです。

彼女が釣れなかったのは残念ですが、せめて美味しい料理で鬱憤を晴らしてもらいましょう。

アジフライとタナゴフライ。

横浜で釣れるアジは所謂金アジで、脂が乗っていてとっても美味。
お刺身で食べれる鮮度のアジフライは、身がフワフワでお惣菜コーナーのアジフライとは別物です。

ウミタナゴはアジには負けますが、癖の無いフワフワな白身でこれも美味。
貴重な釣果なので、中骨も素揚げにして、頭と腹骨のアラは出汁を取ってお味噌汁にと無駄にしません。

初釣りでボウズだった彼女もご機嫌でバクバク食べてくれました。
また来月別の場所でリベンジさせてあげましょう!

明日はお家焼肉

明日は夕方から彼女を招いてお家焼肉。

新年のAmazonのセールでこちらのホットプレートを購入したのです。

Amazon | [山善] ホットプレート 3WAY (平面プレート/波型プレート/たこ焼きプレート) 着脱式 ワンタッチ操作 蓋付き フッ素コーティング EDH-T1300(B) | 山善(YAMAZEN) | ホットプレート

タイミングが合わずなかなか機会が無かったのですが、ようやく出番となりました。

初めて使うので、試しにテーブルにセット。

ちょっと狭くなりそうなので、クーラーボックスをサイドテーブル代わりに置いてみました笑

ちなみに彼女は明日は仕事で私は所用で有休。
でも用事は朝イチで片付くので、終わったら地元の美味しい精肉店でお肉を買って、ナムルとワカメスープを作って準備しておきます。

お肉はこちらのお店で。 

バラエティミートの平澤商店|東京都多摩市
前に友人と昭和記念公園でバーベキューをやった時に、ここでお肉を買っていったら絶賛されました。

家で本格的に焼肉って実は初めてなので、やるのも食べるのも楽しみです。

至福のひととき

仕事帰りにサンマルクカフェに来ています。

別にバレンタインデーだから、という訳では無いですが、定番のチョコクロブレンドコーヒーSサイズ。

これでちょうど500円ですが、お支払いはメルペイで。
最近洋服を中心に断捨離中なので、にわかにメルペイ長者なのです笑

たまにこうやって仕事の帰りに、カフェでワンクッション置くのが至福のひととき。
今日も1日お疲れ!自分。

粗食の日

最近週に2回ほど粗食の日を設定しています。

粗食というか、肉や魚は無しで野菜や豆類、海藻類をおかずにする感じで、今夜の晩ご飯も粗食でした。

ほうれん草のおひたし、ひじき煮、ひきわり納豆、切り干し大根と人参とお揚げのお味噌汁、雑穀米。

最近血圧やコレステロール値が高めなので、それもあっての粗食です。

と、言いながらも今日のお昼はこんなものを…

地元の二郎系のお店にて。
1番少ないプチサイズで野菜普通脂マシ。

たまにこういうジャンクなモノを欲してしまうので、普段はなるべく摂生を心掛けています。

DIEMMEの登山靴

昨日は東京でも朝から雪が降り始め、かなりの積雪が予想されてたので、出勤にはこちらの靴を履いていきました。

DIEMME( ディエッメ) の登山靴です。
今から10年以上前に新宿の某セレクトショップで購入しました。

DIEMMEについてはこちらを参照。

登山靴をスタイリッシュに進化させた!ディエッメ(Diemme)の良さを徹底解剖 | Shoes box

その頃は近郊の低山によくハイキングに行っていたのですが、最近は釣りばかりで全然山には行かなくなってしまい、この靴も主に雪の日用に。

在りし日のDIEMME

作りはしっかりしていて軽くて履きやすいし、スウェードブーツのような見た目なので、街中で履いても全然OKだと思います。

靴も断捨離でかなり手放しましたが、こいつはまだまだ当分手放しません。
これからもよろしくね。

唯一の家族

我が家の同居人?であり、今の私の唯一の家族達。

右がペペロミアさんで左がカポックさん。

ペペロミアさんは3年前、カポックさんは2年前に地元のダイソーで税込110円で買ってきて、何度か鉢を変えてここまで成長しました。
(ペペロミア徒長気味で倒れそうだったので、支柱で支えています)

冬の間でも部屋の中で比較的寒気にさらされてないので、たまに小さな葉が芽吹いてきてます。

元々一人っ子で、父は私が26歳の時に亡くなり、母も去年亡くなったので、今の私は家族も無く天涯孤独の身。
でもこの子達の成長を見てると、とっても癒やされます。

まだまだ寒い日があるので、油断せず共に冬を乗り越えていこう。
そして、春になったら新しい鉢に交換してあげるのが今から楽しみです。

粗末でなく質素に暮らす

ブログタイトルにもありますが、今の私はスローライフ、穏やかなで健やかに暮らす事を目標としています。

具体的に言えば、質素な暮らしが理想。

「質素」とは、贅沢で無く控えめな事。
無駄を省いて飾り気な無い事。
「謙虚」と言い換えても良いかも知れません。

類義語に「粗末」がありますが、粗末は物を乱雑に扱ったり、品が無いイメージがあります。

粗末に暮らす事は心が荒む要因にもなり、心身ともに満たされない生活を送る事となるでしょう。

質素な生活について、食事面を例に説明すると、極力コンビニ弁当等で済ませるような事はせず、昼は手作り弁当、夜はなるべく自炊が基本。

配膳もトレーやランチョンマットを使って、見た目的にも気持ち良く食事が出来るように努めています。

ちなみに今夜の晩ご飯。

週末に地元のスーパーで特売で138円で買ったマルちゃんの焼きそば。
具材はもやし、人参、魚肉ソーセージにゆで卵をトッピング。

あと残り物のお味噌汁(じゃがいも、人参、玉ねぎ、シメジ入り)、ミニトマト

食後のデザート。

ココナッツサブレとコーヒー。
ココナッツサブレも小袋から出して小皿に。

いい歳したおじさんのこんな暮らしですが、今度は趣味や健康面などについてもお話出来ればと思います。